ユーザ用ツール

サイト用ツール


public:thesis

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
public:thesis [2018/04/29 21:05] – 修士研究題目を修正 abepublic:thesis [2021/04/01 13:40] – 2020年度学位論文を更新 19honozawa
行 1: 行 1:
 ====== 過去の学位論文 ====== ====== 過去の学位論文 ======
 ^ 年度 ^ 学位 ^ 名前 ^ 題名 ^ ^ 年度 ^ 学位 ^ 名前 ^ 題名 ^
 +| 2020 | 学士 | 安積 直道 | バグ入りJavaアプリケーションの自動生成ツールの実装 |
 +| :::  | ::: | 冨井 陸矢 | JavaScriptコンパイラの最適化処理の改良 |
 +| :::  | ::: | 長安 尚之 | データ永続化機能を持つJava処理系のメモリアロケータの実装 |
 +| 2019 | 修士 | 浅見 祥喜 | 仮想マシン内部情報を簡潔かつ対話的に取得可能なシステム |
 +| :::  | ::: | 加藤 直斗 | 並列化技法を選択可能なグラフ処理系及び抽象化言語の実装 |
 +| :::  | ::: | 西山 舜 | スタック機構を持つ木変換器の表現力 |
 +| :::  | ::: | 宮野 温 | 検証付き記号的モデル検査器の実装 |
 +| :::  | 学士 | 小野澤 拓 | アプリケーションと実行環境に適応したカスタマイズが可能なJavaScript処理系 |
 +| :::  | ::: | 平澤 祐太 | JavaScript仮想機械における詳細な型解析に基づく型ディスパッチコードの最適化 |
 +| 2018 | 修士 | 秋葉 柊哉 | グラフ並列分散処理のための計算モデルを選択可能な領域特化言語の設計 | 
 +| :::  | ::: | 大町 一仁 | eJSを使った組込みシステム開発フレームワーク | 
 +| :::  | ::: | 阿部 和敬 | 高階木変換器を経由したマクロ木変換器の直接的融合 | 
 +| :::  | ::: | 小澤 祐也 | 余帰納的証明のためのガード条件の漸進的検査および自動化支援 | 
 +| :::  | ::: | 高橋 祐多 | ランク付き木から文字列への決定性ストリーム変換器の表現力 |
 +| :::  | 学士 | 小沼 晋 | プロセスに対するヘルスチェック機構を用いたRedox OS上でのシステムの安定化の実現|
 +| :::  | ::: | 大林 健造 | JavaScript仮想機械 (eJSVM) における対話的なプログラミング環境の実現 | 
 +| :::  | ::: | 棚橋 健人 | 数値や文字列に対するガードを含む累積引数付き再帰関数の融合 | 
 | 2017 | 修士 | 青山 航 | ディレクトリ毎にジャーナリングモードを設定可能なファイルシステム | | 2017 | 修士 | 青山 航 | ディレクトリ毎にジャーナリングモードを設定可能なファイルシステム |
 | ::: | ::: | 赤澤 亮弥 | 言語仮想機械におけるカスタマイズ可能なごみ集めモジュールの実装 | | ::: | ::: | 赤澤 亮弥 | 言語仮想機械におけるカスタマイズ可能なごみ集めモジュールの実装 |
public/thesis.txt · 最終更新: 2023/04/26 18:17 by 21totsuka